イクカジ

男性目線で育児と家事を楽しく・効率的にするブログ

結婚して子供がいてもオシャレはしたい! お店のセール以外で80%OFFの服を買う方法とは?

スポンサードリンク

タイトル画像

男性目線で育児と家事を楽にするブログ「イクカジ」のマスダマス(@masudamasu194)です。

 

結婚するとそれまで100%自由だったお金の使い道もなにかと制限されますよね。

さらに出産・子育てが始まると、より一層自由になるお金・時間って限られてきます。

 

家族の事・子供の事はもちろん大切だし、守っていくのが男の役目です。

それは間違いの無いところですが、一方で自分も一人の人間です。

  

結婚をきっかけに服にお金を掛けなくなった方も多いのではないでしょうか?

私もめちゃくちゃオシャレになりたい! とまでは思いませんが、結婚して子供が生まれてもある程度好きな服は着たいと思っています。

 

この記事では限られた予算で効率的に服を買って、オシャレを楽しむ方法を考えたいと思います。

メルカリ・ヤフオクなどを利用する

メルカリをする女性


まずは利用者も多い、フリマアプリやオークションサイト使ってみます。

 

両者に言える事ですが、業者が出品している商品はノーブランドの商品が多く、いきなり試着せずに買うのはリスクが高いです。

安物買いの銭失いになってしまっては元も子もありません。

 

色々なサポートはありますが、日中働いている男性には値段が上がっていく方式のオークションよりも、両者が合意すればその場で購入できるフリマアプリの方が合っています。

 

大抵のブランドは出品されていますが、やはりここでも多いのがユニクロ・GUなどの大手量販店の服です。

誰でも一度は袖を通した事があるブランドだけに出品されている量が違います。

 

一度店舗で試着して気になった服はとりあえずメルカリで検索してみる事をオススメします。

特にパンツ系は大抵のラインナップが揃っているので狙い目です。

 

買うだけが目的じゃない

メルカリは服を買う事だけが目的ではありません。

あくまでも節約の為の手段です。

 

オフィスカジュアルとして仕事で使う服などは、メルカリで購入して予算を浮かし、そのお金でもって本来欲しかった物を購入します。

 

全身ユニクロでも全く問題ありませんが、どこか1つのアイテムだけでも特にこだわりがあるとカッコいい、と個人的には思っています。

 

アトリエセール・ファミリーセールを利用する

アトリエセールで買い物する女性


こちらは年中いつでも、と言う訳ではありませんが知ってる人は知ってる「アトリエセール・ファミリーセル」です。

アパレルブランド主催の招待制イベントで、招待券が必要な場合が多いです。

 

普通の店舗と違っていきなり定価の70%OFFだったり80%OFFだったりとちょっとしたお祭り状態です。

 

招待券の入手方法はブランドによってさまざまです。

年間の購入額が一定金額を超えた人・事前に登録する・既に会員の人から紹介してもらう・株主優待として、などが多い様です。

 

一度でもアトリエセールに足を運ぶと通所の店舗で通常通りに服を買うのが非常に勿体ない気持ちになります。

イベントホールの1フロアを貸し切ってどーんと奥まで服が並んでいる様子は圧巻です。

 

服好きな人は知っている可能性が高いので一度聞いてみるといいと思います。

ちなみに、メンズに限らずレディース・キッズも大抵同時開催なので家族で出かけてがっつり買い物、っていう事も可能です。

メルカリ+アトリエセール、禁断の合体技

禁断の技


ただ、そうはいってもブランドによっては 招待券を手にいれるのが難しかったり、ツテが無い事もあります。

そんな時に最初に紹介したメルカリやヤフオクが再び意味を持ってきます。

 

たまにメルカリやヤフオクには株主優待やクーポンが出品される事があります。

それと同様にファミリーセールやアトリエセールの招待券・入場券も出品されています。

 

ブランドによっては「こんなにするの!?」って金額で売られている場合もありますが、その時に使う金額によっては思い切って買うのもアリです。

ただ、人気のブランドの招待券ほど「それなり」のお値段になっている事があるのので覚悟が必要です。

 

また、ブランドによっては招待券の譲渡を禁じている場合がある為、そういった券を買う場合は、たとえ入場できなくても完全に自己責任になります。

出品者にコメントやダイレクトメールなどで事前にしっかり確認をとっておきたいですね。

 

子供がいてもオシャレなお父さんになりたい!

完全に趣味や個人の主観になりますが、子供がいても私はできるだけオシャレには気を使いたいと思っています。

別にどこのブランドが良いとか悪いとか、そんな事はどうでもいいです。

 

ただ、自分に似合う服を着て外に出かけたいし、人に接したいです。

外見は内面の一番外側だと思っていて、自分で手入れできる部分は出来るだけ整えておきたいです。

 

できる範囲で節約して、家族に高価じゃなくても「似合う服」を着て笑顔で暮らしていきたいですね。

 

それでは!